アメリカでは、クレジットカードを発行するだけで日本とは比較にならないようなマイルやホテルポイントをゲットすることができますが、クレジットカードを発行する順番が非常に大事です。
アメリカ駐在員の中には、「クレジットカードの発行に興味があるけど、どのような順番で発行していけばいいの?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。
私も、駐在当初はクレジットカードのボーナスマイルやホテルポイントをできるだけゲットしたいと思っていたのですが、どのような順番でクレジットカードを発行していけばよいのだろうかと悩みました。
今回の記事では、約100万マイル・ポイントをゲットした私が、クレジットカードをどのような順番で発行していけばよいかをお伝えしたいと思います!
他の方のブログや情報としてほとんど見かけたことがなかったのですが、ANA CARD USAに関する注意点もあります。私の経験によると、ANA CARD USAもChaseの5/24ルールに該当するようです。こちらについては以下でも触れたいと思います。
アメリカ駐在員 クレジットカード発行の基本ルール
アメリカのクレジットカード会社によって、発行できるクレジットカードの数やルールが設定されています。
アメリカで陸マイラー活動をするために必要な基本ルールについては、以下の記事にまとめましたのでご確認ください。こちらの基本的なルールに沿って、クレジットカードの発行戦略を検討する必要があると思います。
アメリカ おすすめクレジットカード発行の順番
当初、私は以下の発行順番でクレジットカードを発行しようと考えていました。Chaseには魅力的なカードが複数存在するのですが、以下の2点からクレジットカードの発行戦略が必要になります。
- 審査が厳しい(私の経験だとSocial Security Number(SSN)を取得してから初めてChaseのカードを発行できるまで約1年間かかりました。)
- 5/24ルールがある
- ANA CARD USA
- クレジットヒストリーがなくても発行可能。
- 日本で発行して、アメリカに来たらすぐに使用できるようにすることが望ましい。
- ヘルプデスクに連絡し、ANA USAカードとSocial Security Numberを紐づけてから地道にクレジットヒストリーを構築する。
- アメリカンエクスプレス
- 審査が比較的緩いため、SSNを入手して6-7か月後から作成を開始する。
- Chaseに先行して2-3枚発行を進める。人それぞれだと思いますが、アメリカンエクスプレスとChaseで発行したいクレジットカードをこの時点で決めておくと良いです。
- Chase
- SSNを取得してから1年程度時間が経過したら、Chaseのクレジットカードの発行に取りかかる。
- Citibank
- アメリカンエクスプレスとChaseのクレジットカードを発行してから、順次申請する。
私の場合駐在期間も限られており、Chaseのクレジットカードを作るまでの時間がもったいなかったので(約1年間必要でした)、アメリカンエクスプレスのカードを先に2枚作成することを決断しました(5/24ルールに該当しないアメリカンエクスプレスのビジネスクレジットカードも2枚作成しています)。
SSN取得から1年間経過後、Chaseのクレジットカードを3枚作成しようと思っていました。
ここで注意が必要だったのですが、、、
実際、私は2枚ずつアメリカンエクスプレスとChaseのクレジットカードを発行後、作成しようと思っていたChaseのクレジットカードを作成することができなくなってしまいました。
理由は、5/24ルールに抵触したからと、Chaseからレターも受け取っています。
最後にChaseのChase Freedom Unlimitedクレジットカードを作成したいと思っていたのですが、結局作成することがでず、非常に悔しい思いをしています(後日、妻のアカウントでChase Freedom Unlimitedクレジットカードを発行することに成功しています)。
以下の記事では、今回ご紹介した方針で私が実際に発行したクレジットカードを紹介しています。
まとめ

- クレジットカードの発行には戦略が必要です、やみくもにクレジットカードを発行してしまうとChaseの5/24ルールに抵触してしまうため、発行する順番を考える必要があります。
- 私の経験だと、ANA CARD USAも5/24ルールの対象になっているようです。クレジットカードの発行枚数には十分注意をしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
初めまして。
私はアメックスでスコアを貯めながら、今年初めにchase flexを取得して、先日ダメ元でunlimitedに申請したら通りました。
9月には念願のPreferredにトライします^ ^
ブログ楽しみにしております。
松さん、ご連絡ありがとうございます。Chaseと十分関係を構築されているようなので、CHASE SAPPHIRE PREFERREDも承認されるのではないかなと思いました。現在、過去最高の100000ポイントのオファーが出ているみたいですね(私が承認された時は60000ポイントでした)。