アメリカで駐在員として生活していて、普段使いに適したクレジットカードを探している方がいらっしゃると思います。
私は、2018年からアメリカに駐在しているのですが、当初は、クレジットカード会社のホームページをよく閲覧して、普段使いに適したクレジットカードを探していました。
最終的には、アメリカンエクスプレスゴールドカードとアメックスブルービジネスプラスカードの併用に落ち着きました(アメックスが使えない場合はChaseのFreedom Unlimited Cardを使用)。
以前の記事では、私がメインで使っているアメリカンエクスプレス ゴールドカードについても紹介しています。
今回は、もう1つ私がメインで使っているアメックスブルービジネスプラスカードを紹介したいと思います。
ゴールドカードとブルービジネスプラスカードを使うと加速的にアメックスポイントが貯まり、ANAマイルなどに1:1でトランスファーすることができますので、日本人駐在員はアメリカンエクスプレスのポイントを普段から貯めていくのが良いと思っています。
私は、スーパーフライヤーズメンバーでもあるので、なおさらアメリカンエクスプレスのポイントを重宝しています。
ゴールドカードとブルービジネスプラスカードを発行してからは、ANA USAカードは全く使わなくなってしまいました。
【アメリカ】倍速でポイントを貯める! AMEX Blue Business Plusクレジットカード

私は、ブルービジネスプラスカードをSSN取得から約1年で発行しています。
同じくアメリカンエクスプレスのビジネスカードである「Marriot Bonvoy ビジネスクレジットカード」を発行した時は、SSNを取得してから約6か月のタイミングでしたので、ブルービジネスプラスカードもおそらくSSNを取得してから6か月くらいで発行できるのではないかと思います。
以前の記事にまとめていますが、Marriot Bonvoy ビジネスクレジットカードで良いオファーがでていたため、先にMarriot Bonvoy ビジネスクレジットカードを発行しましたが、ブルービジネスプラスカードを先に発行して、日常使いにガシガシ使っていくほうが良いと思います。
ビジネスカードについては以下の記事にまとめましたのでご確認ください。また、ビジネスカードの作成方法についてはこちらの記事を参考にさせていただきました。
ボーナスポイント
ボーナスポイントはありませんが、紹介リンクを経由すると10000ポイントをゲットすることができます(カードの承認から3000ドル利用が必要です)。もしよろしければ、こちらの紹介リンクから申し込んでみてください。
10000ポイントではありますが、陸マイラーとして取りこぼさないようにしていただければと思います。
ポイントの貯め方
1ドル使うごとに2ポイント(年間50000ドルまで)貯まります。
どんなことに利用しても2ポイントたまりますので、レストランやスーパーマーケットでは、ゴールドカードを利用して、それ以外の利用には、ブルービジネスプラスカードを使うようにしています。
貯まったポイントは、ANAのマイルに1:1でトランスファーできるため、1ポイント1マイルと考えることができます。
ANA USAカードの還元率は、1ドル利用で1マイルですので、倍速でポイントが貯まることになります。
紹介ボーナスポイント
他の方にカードを紹介すると、15000ポイントをゲットすることができます。私の妻もブルービジネスプラスカードを発行しましたので、15000ポイントをゲットすることができました。
年会費
年会費は無料のため非常に使い勝手が良いカードです。この点も、ボーナスポイント狙いのカードというよりも、普段使いに適したカードだと思います。
ANA USAカードは、年会費として70ドルかかるため、年会費の観点からもブルービジネスプラスカードの方がお得と言えます。
その他
また、Rakutenルートへの登録でポイントを貯めることができますが、Rakutenルートについては、別途記事にしたいと思います。
まとめ

今回は、アメックスブルービジネスプラスカードを紹介させていただきました。
どんなことに利用しても、還元率が2%で年会費も無料、またChaseの5/24ルールにも該当しないので、持っていて全く損のないカードだと言えます。
アメリカンエクスプレスのゴールドカードと併用することで、普段使いでも加速的にポイントも貯まります(ANAマイルなどにトランスファーすることができます)ので、ANA USAカードから早めにブルービジネスプラスカードに切り替えるのがおすすめです。
お申し込みを検討されている方は、よろしければこちらの紹介リンクをお使いください。普通にホームページから申し込みをされますとポイントがもらえませんので、よろしければ紹介リンクをお使いください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント